ニュース

代表が目白大学にて講義を行いました。

本日はミライシップ代表の眞野目悠太が目白大学(東京都新宿区)にて講義を行いました。

目白大学は「育てて送り出す」をモットーとし、一人ひとりの個性を育てて伸ばしていく教育に定評のある大学です。

授業は社会学部の3年生を対象としたもので、インターンシップなどについて学ぶことから、眞野目は3年生の過ごし方や就職活動について。そしてインターンシップについてお話しさせて頂きました。

ミライシップでは今後も大学教育の場に赴いて、実践的かつリアルな学びをサポートしたいと思います。

ミライシップ代表 眞野目悠太による講義(2019年5月14日@目白大学)

関連記事

  1. 代表が目白大学「インターンシップ入門」で講義を行いました
  2. 【大学関係者見学会(日程応相談)】を開催します
  3. 大学3年生のキャリア教育支援がスタート@玉川大学教育学部川崎ゼミ…
  4. 【重要】新型コロナウイルス感染症への対応について
  5. プログラム開発室室長が研究発表を行いました。
  6. プログラム開発室室長の書籍が出版されました。
  7. MiraiShipが日本インターンシップ学会「第4回槇本記念賞」…
  8. プログラム開発室室長が2つの学会で研究発表を行いました。
PAGE TOP