ニュース

プログラム開発室室長が環境省「ウィルラボ」のウィルマネージャーに就きました

プログラム開発室室長の野村尚克が環境省主催「ウィルラボ」のウィルマネージャーに就きました。

ウィルラボとは、環境・社会課題の解決を起点にしてビジネスを創出するSDGsアウトサイドインの考えに基づいた若手起業家を発掘するプロジェクト。委員会が選考した若手起業家「ウィルプレナー」に対し、現役企業経営者らメンター陣がビジネス戦略構築や組織運営などをアドバイスするものです。

ウィルマネージャーはウィルプレナーに対してアドバイスを行うウィルメンターやウィルサポーターらによって構成されたサポートチームの調整等も行うものです。

<名称>SDGsアウトサイドイン・ビジネスラボ「ウィルラボ」
<主催>環境省
<HP>https://willlab.jp

関連記事

  1. インターンシップも建前とならないようにする時である(コラム:野村…
  2. 【大学関係者見学会(日程応相談)】を開催します
  3. <大学関係者様>未経験学生のための最初のインターンシップ
  4. 大学の授業とは違うオンラインインターンシップの設計が必要(コラム…
  5. 代表が目白大学「インターンシップ入門」で講義を行いました
  6. インターンシップは3つのタイプに分類される/室長コラム
  7. 日本インターンシップ学会 東日本支部運営委員に就任しました
  8. Mirai Shipが変わります。
PAGE TOP